1. TOP
  2. > 活動

活動

第14回SOS海で遊ぼう!イベントを開催

2012/7/22(日) [由比ガ浜海水浴場 浜海岸坂の下]にて第14回SOS海で遊ぼう!イベント開催しました。
7月3日火曜日からエントリーを開始、保護者同伴で5歳から小学生対象で20人を募集致しました。
最終的に予想以上のメールでの問い合わせが来ました。
開催日の朝にキャンセルが3組連絡があり参加者は子供16人幼児3人で同伴者24人SOSスタッフ(KLCクラブ・プロサーファー・地元その他)14人、合計57名で行いました。

天候・霧雨のち曇り/気温25℃/風・北東0′5㍍/波・膝・すね
8時にスタッフは集合しテント・用具その他などを用意し受付9時から9時半まで行い、今回は参加者の全員に,アルマーニエクスチェンジSOSコラボTシャツ(初回3名)と全員にビオレハンドソープ・水(飲料水)を配布し着てもらい、全員で記念撮影。
9時半過ぎからビーチクリーンウォーカーの岡野隆介氏による簡単なゴミ拾いの説明をしてもらい、全員で由比ヶ浜海岸坂の下より(アルマーニエクスチェンジ)の前から海岸を横一列に並び由比ヶ浜中央方面にゆっくりと歩きながら,釘やガラス・プラスチック・その他いろな細かいゴミ拾いを45分間行いました。

霧雨コンディションのため海水浴客が少なくゴミもそれほど落ちていませんでした。参加者に死骸は絶対に触ったり拾わないないように呼び掛けをしながら行いました。
ビーチクリーン終了後参加者にビオレハンドソープで手洗いし、テントに戻り休憩・水分補給などし、体験の前にライフガードから地震・津波が発生した時の非難ルートや非難場所の説明をしました。10時45分から準備運動をしボディーボード体験をスタート。
7グループに分かれ1グループ2~3人で行いました。
ボディーボード体験の内容は約一時間ぐらいで波のサイズも子ども達にはベストな膝波。
ビーチでグループごとに海に入り、パドリングやテイクオフ(波に乗る)など波の力を使いボードの上で腹ばいになり手はボードをしっかりとホールドをしバランスをとりながら滑ったり、時には小さなボディーボードの上に立ったり、時にはワイプアウト(ボードの上から落ちること)をしたり全身でボディーボード体験を満喫していました。

体験終了後テントに戻り今回は海の家アルマーニエクスチェンジ様よりお昼ご飯(カレーライス・サラダ付き)を参加者全員に提供して頂きました。ご飯を食べながら関係者・参加者・先生達と話したり全員美味しいカレーライスを頂きました。
最後に参加者に協賛品アルマーニエクスチェンジのヘッドイヤホン・ハワイアナスビーチサンダル・VANSステッカー・SOSステッカーを配布しイベントを終了、13時過ぎに現地解散をしました。

今回、ご協力頂いたアルマーニエクスチェンジ・SOS・花王化粧品(ミート・ソース)・株カメイプロアクト(ハワイアナス)・ABCマート(VANS)・KLCクラブ・地元スタッフ・プロサーファー・関係者各位にこの報告書を通じて心から感謝申し上げます。ありがとうございました。 次回の第15SOS海で遊ぼう!は8月26日日曜日を予定していますのでご協力ほど宜しくお願い致します。

JPSA公認プロサーファー堀野 稔

第14回SOS海で遊ぼう!イベント
絵の測り売りオンラインショップ:ART-Meter(アートメーター)