1. TOP
  2. > 活動

活動

第21回SOS海で遊ぼう!イベントを開催

2013/9/29(日) 鎌倉市由比ヶ浜海岸にて第21回SOS海で遊ぼう!イベントを開催しました。
 Facebook(save.our.shore)とsos.gr.jpで保護者同伴で5歳から小学生対象で20人を募集致しました。今回の参加者は子供22人で同伴者23人(初回3組)、SOSスタッフ(プロサーファー、KLCクラブ、地元その他)10人、合計55名で行いました。


天候.晴れ/気温28℃/風南 風2㍍
午前8時にスタッフは集合しテント、用具その他などを用意し受付9時から9時30分まで行い、 参加者全員にSOSビブスと参加同意書に署名をしてもらい、水(飲料水)、協賛品(ビオレハンドソープ)を配布し全員で集合撮影。

地震、津波が発生した時の非難ルートや非難場所の確認。9時45から全員で横一列になり由比ヶ浜海岸坂の下よりから中央ナメリ川方面にビーチをゆっくりと歩きながらガラス・プラスチック・タバコのフィルター・釘・その他いろいろ細かいゴミ拾いを30分間行いました。


ビーチクリーン終了後、中央公衆トイレで水道をお借りしてビオレハンドソープで手洗いし、テントに戻り休憩・水分補給などをし10時15分からサーフィン体験をスタート。内容は約90分間。

ビーチで海に入る前に参加者全員でライフガードのかけ声で準備運動をし、サーフィンの陸上トレーニングをして海に入り、パドリングやビンディング(ばた足)などしながら沖に向かい水深・膝モモ腰の深さの所から膝波ぐらいの波をキャッチしボードの上に腹ばいになりビンディングやプッシュテイクオフで不安定なサーフボードの上に立ちバランスをとりビーチまでライドしたりワイプアウト(ボードから落ちる)などをしながら全身でサーフィン体験を満喫していました。


体験終了後テントに戻り休憩と水分補給をしてから次回の予定などを話しました。
 最後、参加者に試供品(ビオレさらさらUVウォーターリーエッセンス、ボディウォッシュスクラブタイプ、炭酸ガスの薬用入浴剤バブ)とVANSステッカーを配布致しました。


皆様のご協力もあり怪我人もでず、大盛況にイベントを終了し現地解散をしました。

今回、ご協力頂いたSOS・KLCクラブ・花王化粧品(ミートソース)・ABCマート(バンズ)・リキッドローアinc(Hurley)・ランドローバージャパン・地元その他スタッフ・関係者各位にこの報告書を通じて心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

来月は10月の終わりに開催予定しております。前回同様に子供たちや同伴者から「またやりたい、もっとやりたい、サーフィンをはじめたい、という声を多数聞くことができました。今後もSOSでは子どもたちの未来のためにもSOS海で遊ぼう!イベントを開催していきます。

今シーズンもあと1回のイベントを予定計画しています。海に来て楽しんで遊び、楽しさや危険などを伝えていきながら、子どもたちの夢を広げるチャレンジにお力添えをしていただければ幸いです。

今後ともSOS海で遊ぼう!を宜しくお願い致します。

JPSA公認プロサーファー堀野 稔

第21回SOS海で遊ぼう!イベント
絵の測り売りオンラインショップ:ART-Meter(アートメーター)